お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月

4

第六回セミナー 匠Methodで「要求を見える化」しよう② 実践編

価値から要求を見える化しよう!!

主催 : 関西匠塾

第六回セミナー 匠Methodで「要求を見える化」しよう② 実践編
募集内容

参加枠1

500円(会場払い)

参加者数
16

申込者
Sinpei inada
uigogo
tsakane
片山 立
(退会ユーザー)
ReikoRikuno
(退会ユーザー)
ManabuTakeda
ImuraYoshihiro
Atsushi Nagata
申込者一覧を見る
開催日時
2017/08/04(金) 19:10 ~ 21:00
募集期間

2017/07/14(金) 14:06 〜
2017/08/04(金) 21:00まで

会場

大阪市立青少年センター(KOKO PLAZA

大阪市東淀川区東中島1-13-13 大阪市立青少年センター(KOKO PLAZA)講義室405 406

マップで見る

イベントの説明


タイトル「要求の見える化② <価値から要求を見える化しよう>」

講師 匠BusinessPlace 代表取締役社長 萩本 順三
講師 匠BusinessPlace 山形 友佳子


【概要】
 前回、価値モデルと要求モデルの関係と行き来について詳しく説明しましたが、今回はその実践編と位置づけられます。本日の演習は要求分析ツリーの演習が中心となります。
 本来価値モデルから進めるのですが、短時間で効率良く学んでいただくために、匠Method本で紹介している価値分析モデルと価値デザインモデルを使って、要求分析ツリーを作成します。始めに価値デザインモデルと価値分析モデルを説明しますので、初めての方も理解できるでしょう。

19:10~19:25 講演:「匠Methodの真髄」 萩本順三
19:25~19:40 演習説明:「要求分析ツリーをつくってみよう!」山形友佳子
19:40~21:00 演習:実践「要求分析ツリー」

今回のセミナーで学べること
①要求分析ツリーの作成
  価値モデル(価値分析モデル、価値デザインモデル)から作り上げる
②価値から要求へのフィードバック法とトレーサビリティポイント
  要求分析ツリー、価値分析モデル、価値デザインモデルの3つのモデルを通じて学びます

匠Methodの各モデルを習得すると価値や要求を他者と共有できます。ぜひ、ご参加いただきご体験ください。


【匠Methodのご紹介】


匠Methodについてはこちら
さらに詳しく知りたい方は、匠Methodの電子書籍、POD版(紙)も絶賛発売中です!!
匠Method ~新たな価値観でプロジェクトをデザインするために~

【登壇者のご紹介】


萩本順三 Twitter: @haggy335

株式会社 匠BusinessPlace 代表取締役社長
写真

1997年 オブジェクト指向開発方法論Dropを自ら作成して一般公開、開発で活用し始めた頃から自分の天職はメソドロジストであることを強く意識し始め、次はビジネスのメソッドを作ることを考えていました。2000年に仲間と豆蔵を立ち上げ、要求開発方法論(Openthology 0.6)の初版を書き下ろし、その後要求開発アライアンスメンバーと共に書籍「要求開発(日経BP)」にて要求開発方法論(Openthology 1.0)を公開しました。

2008年 新たに匠BusinessPlaceを起業し、要求開発をベースとして、ビジネス企画メソッド「匠Method」を作りあげ、価値のデザインから要求を導き出し活動につなげる手法として継続的に進化させ、ビジネス企画、製品企画、業務改革、プロジェクトデザイン、部門デザイン、キャリアデザインなどのコンサルティング・教育活動を通して匠Methodの活用領域を広げてきました。

山形友佳子

株式会社 匠BusinessPlace ビジネスアーキテクト
写真

中小ソフトウェア開発ベンダーで15年間システムエンジニアとして 様々なシステム開発に携わってきました。 エンジニアからのステップアップを求められる中で お客様の要望を正確に把握し、具体化することの重要性や それを踏まえた上での新しい提案をすることに やりがいを感じ始めていた2014年夏、匠道場で匠Methodに出会いました。 匠Methodを学んでいくうちに もっと自分自身がチャレンジできる環境に身を置きたいと強く感じ 2016年2月、匠BusinessPlaceに入社しました。 現在は、日々Salesforceやkintoneを活用したシステム案件で VCS(Value Creation Service)として匠Methodにより要求開発を行い お客様の課題・要求から、より価値のあるシステム導入の提案をしています。 まだまだ未熟な部分が多い私ですが、女性初の師範代を目指し、 匠道場や匠女子会で匠Methodファン(特に女性?!)を増やすため日々奮闘中です。

発表者

フィード

yamayuka

yamayukaさんが資料をアップしました。

2017/08/08 10:33

yamayuka

yamayuka さんが書き込みました。

2017/08/04 18:52

会場場所の訂正があります。405、406です。四階です!

kazsharp

kazsharp さんが書き込みました。

2017/07/14 15:26

突然失礼いたします。タイトルのMethodのスペルが間違っていますよ。

Sinpei inada

Sinpei inada さんが書き込みました。

2017/07/14 14:11

関西匠塾 第六弾!! 開催しますよ! 価値と要求の関連を学べます!!!

Sinpei inada

Sinpei inada さんが 第六回セミナー 匠Methodで「要求を見える化」しよう② 実践編 を公開しました。

2017/07/14 14:08

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 を公開しました!

グループ

関西匠塾

イベント数 10回

メンバー数 78人

終了

2017/08/04(金)

19:10
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2017/07/14(金) 14:06 〜
2017/08/04(金) 21:00

会場

大阪市立青少年センター(KOKO PLAZA

大阪市東淀川区東中島1-13-13 大阪市立青少年センター(KOKO PLAZA)講義室405 406

参加者(16人)

Sinpei inada

Sinpei inada

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

uigogo

uigogo

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

tsakane

tsakane

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

片山 立

片山 立

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編に参加を申し込みました!

ReikoRikuno

ReikoRikuno

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第六回セミナー 匠Mtehodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

ManabuTakeda

ManabuTakeda

第六回セミナー 匠Methodで「要求を見える化」しょう② 実践編に参加を申し込みました!

ImuraYoshihiro

ImuraYoshihiro

第六回セミナー 匠Methodで「要求を見える化」しょう② 実践編 に参加を申し込みました!

Atsushi Nagata

Atsushi Nagata

第六回セミナー 匠Methodで「要求を見える化」しょう② 実践編に参加を申し込みました!

参加者一覧(16人)

キャンセルした人(5人)